内科・循環器内科・小児科・皮膚科・リハビリテーション科

岐阜県羽島郡笠松町奈良町119
TEL: 058-388-
3600

名鉄笠松駅より徒歩3分

2020年5月1日
リニューアルオープン
いたしました!
(旧 杉山内科医院)

予防接種予約専用ダイヤル

羽島郡笠松町奈良町の森本内科・皮ふ科です。

地域の皆様に質の高い医療を提供し、入院医療が必要な場合は、適切な病院を紹介いたします。

また、安心して自宅で療養生活が送れますよう、介護についてのご相談も受けております。

内科医2名、皮膚科医1名、計3名の医師が診療にあたり患者様に合わせた医療を提供いたします。

お知らせ

 インフルエンザ予防接種 

◇接種期間:令和7年10月1日~令和8年1月31日
◇接種回数:1回(13歳未満は2~4週間間隔で2回接種)

◇料金(税込):
・1回3,500円
・65歳以上:1,500円(笠松町・岐南町在住の方)
・13歳以上の中学生:2,500円(笠松町・岐南町在住の方)
・1歳~12歳:1,500円(笠松町・岐南町在住の方)
*助成金額はお住まいの自治体によって異なります

◇予約制ではありませんので直接ご来院ください。

 新型コロナ予防接種 

◇接種期間:令和7年10月1日~令和8年3月31日
◇接種回数:1回

◇料金(税込):
・1回15,000円(12歳~65歳未満)
・65歳以上および60歳~65歳未満の定期接種対象者(※):4,700円(笠松町・岐南町在住の方)
(※)心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者(身体障害者手帳1級をお持ちの方)

◇ワクチンの種類
*ファイザー製(mRNA):予約なしで接種可能です。
*武田製(組み換えタンパク)(不活化):予約必要。2人ペアで打つ方は予約不要です。
→オミクロン株LP.8.1抗原株であり現在流行中のNB.1.8.1株に対しても有効性が期待されます。

 スマホ保険証について 

当院では、スマホ保険証 がご利用いただけます(健康保険証利用登録をしたマイナンバーカードを、スマートフォンに追加したもの)
スマートフォンをかざすだけで、保険証として受付ができます

※受付には診察券もあわせてご提示ください

 メソナJについてお知らせ 

メソナJ(美容成分を真皮層まで導入する経皮導入機)を導入しました。

メソナJ専用予約サイトから予約ができます。詳しくこちらをご覧ください。

 駐車場についてお知らせ 

第1駐車場、第2駐車場(クリニック西側)、第3駐車場(クリニック東側)、第4駐車場が全て満車の場合は、お手数ですが受付にお申し出下さい。

 発熱などの風邪症状、新型コロナ患者と接触歴のある方へのお知らせ 

診察中・診察後もUV、オゾン、プラズマクラスターにて殺菌・消毒を行うと伴に、常に換気を行い、感染防止対策体制を整えています。
当院では、随時どなたの受診も受け付けておりますが、来院前にお電話ください。(058-388-3600

内科 診療時間


午前  9:00〜12:00





午後17:00~19:00






【休診日】日曜・祝日   

 ※土曜日は杉山豊久が担当

皮膚科 診療時間


午前  9:00〜12:00






【休診日】土曜・日曜・祝日
初診受付サービスはこちら

施設基準等

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

明細書発行体制等加算

  • 明細書を無料で発行しています。 必要のない場合は、申し出てください。
情報通信機器を用いた診療

  • 情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬の処方はおこなえません。
一般名処方加算

  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。